この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年06月19日

紫陽花の季節






「まんのう公園」にいってきました。
紫陽花を見に。

きょうは、唐突に、8月の「百唱LIVE」の打ち合わせを兼ね、
師匠 piano:SYOさんととランチ付きミュージシャン・デートの展開に…♪♪

いつぞやもごあんないしたku:nel(くうねる)




お気に入りのお店です。定番のビーフストロガノフのランチ、すっごく美味しかったけど、撮りそびれました(T_T)
ご馳走様でした。
プティ・フールのみかろうじて…
このプディングも、とっても香りのいい紅茶のシロップにに浸っているのよ。幸せ~




日替わりのランチは、海老とトマトとそら豆を使った、イタリアンな炒め煮風…
季節感満載で、彩りもよく、とっても美味しそうでした。
「ちょっと味見させて~」とはいえませんでした(^_^;)


でっ、まんのう公園。

私は、特に「ガクアジサイ」が好き。
まんなかのつぶつぶの彩りが、もぉ、きれいで、かわいくって、いとおしい…
ソレを中心に撮ってまいりました。























平日のまんのう公園、人もまばら。
…ってか、駐車場に、10台ぐらいしか停まってないんだってば。
ってことは、この広大なスペースにたったの20~30人???

SYOさんは、たいへん健脚な方で、公園を歩きまわり、野生の雉を追いかけ、ポピーの群生地跡で種を採取し、雑木林でアリの群れを発見しておもしろそ~に観察なさっていました。
ナゼにこんなに少年なのだ!?
ミュージシャン…ちゅうか、これぞアーティストの権化なのだなあ、、、

私はちょっと休憩…といって、そのへんのベンチに腰をおろして、よっこらしょ…とカメラを出して撮影…
とほほほ、、、でございました。



もちろん本来の目的の「百唱LIVE」については、打ち合わせ、着実に進展しております。
言いたい、いいたい いいたいいいたい!
でも、詳細はナイショでございます(^_^;)

正直いって、こんなLIVE、今までやったことがありません。
ですので、まだ固まっていません。
メンバーといろいろなやりとりをしながら、とっても楽しく企画が進行中…というところです。
正直いって、プレッシャーもあります。
でもでも、まあ、来月の今頃には、「へっへへ!イイじゃん、最高じゃ~ん!」と、自信を持って「みなさん、みにきてね!」ってことになる予定。
これまでも、そのようにワタクシ、やって参りましたので(*^_^*)

「なんやわからんけど見てみたい」という方は、早めにご予約ください。
人数に限りがございますので、先着順ですよぉ~~ん。

TAKAMIに直接ご連絡くださいね。


  


Posted by TAKAMI at 20:59Comments(0)サヌキの光と風