2013年12月02日

栗林公園ライトアップ~牡蠣鍋パーティー♪


栗林公園ライトアップ~牡蠣鍋パーティー♪




今年もいってきました。栗林公園、紅葉のライトアップ♪

めっちゃきれいやったわ~~~♪♪

2007年から、ほぼ毎年いってる。たぶん父が亡くなった年以外は。
今年は、そんな中で、特別にきれいでした。全然違う! 
担当アーティストの方がこれまでと違うんだろうか?? 
木々や景色の見せ方が素晴らしく、感動的でした。


栗林公園ライトアップ~牡蠣鍋パーティー♪


この風景、なんだかバリ島のトランスな夜…って感じで、作者のアーティスト魂に感動した

SYOさんとバーバラ(仮名…高校時代のお友達)と3人で行きました。
バーバラは足が少し不自由なので、私とバーバラはゆっくり2人で歩きます。
SYOさんは10メートルぐらい先へさっさと歩いては、ゆっくり私たちが追いつくのを待って、
「ここがきれいだよ」と、無言で案内してくれるのです。
まるで犬のようです{/dog_right/}


栗林公園ライトアップ~牡蠣鍋パーティー♪





栗林公園ライトアップ~牡蠣鍋パーティー♪





栗林公園ライトアップ~牡蠣鍋パーティー♪





栗林公園ライトアップ~牡蠣鍋パーティー♪



コレをアップしている今日はもうライトアップ終わってる。
もっと早く行って、みなさまにご紹介したかったな。
ほんとに栗林公園の夜の美しさが、すごく思い入れをこめて引き出されていると感じ、
公園の美しさに加えて、今年はアーティスト魂に共感しました。


でも、残念ながら、私の古いデジカメとシロウトの腕では、伝えきれません。
殆どが失敗で、ここにアップしたのは、かろうじて、まーいっか…っていう程度で、大変不本意なのです。
ほんとはもっともっと美しい、やはりその場に佇んで、空気と一緒にゆっくりじっくり味わうものですね。
どうぞ来年はぜひお出かけください。


その後、バーバラとSYOさんを、成り行きで散らかりまくった我が家にお招きし、Takと4人、牡蠣鍋パーティーとなりました。
多忙が続き、ほんと~~~に荒れ果てて、一般常識では、お友達をお招きできる状態ではないのですが、、、
夜の栗林公園散歩が、あまりにもしっとり、よき時間だったので、このまま解散するのは残念すぎる…

バーバラの車に買い置き?してあった、イタリアのスパークリングワイン「GIUSEPPE VERDI」(私の尊敬する作曲家のなまえ)を開けて乾杯。
オペラの話、大学、高校、同級生だった私の初代夫の話…などなど、なんでもアリで、盛り上がりまくりました。
いんや~~もうホントになんでもアリやったな~~(^_^;)


栗林公園ライトアップ~牡蠣鍋パーティー♪





なんだか久々に、家にお友達を招いて飲んで食べて語らった~~~

最近の我が家、もう散らかり放題で、とても人をお招きできる状態ではないのですが、
これを期に、ちゃんと片付け、いつ誰にお越しいただいてもいいようにしよう!!(以前はそうだったのだがな~~ヽ(`Δ´)ノ)




栗林公園ライトアップ~牡蠣鍋パーティー♪


アドベント カレンダー バーバラからのプレゼント♪



…ってことで、今日は終日オフ。特に予定もなし、めっちゃ腰痛いけど、がんばって、大掃除やります。

なんだかすごくわくわくな師走…であります♪♪




同じカテゴリー(人生妙なり)の記事画像
大原美術館
3.11
ミュージシャン新年会 後編
元日の日記
スペシャルな4日
Merry Christmas!
同じカテゴリー(人生妙なり)の記事
 大原美術館 (2014-04-16 00:35)
 3.11 (2014-03-12 23:02)
 ミュージシャン新年会 後編 (2014-01-08 12:36)
 元日の日記 (2014-01-05 20:09)
 スペシャルな4日 (2014-01-05 00:39)
 Merry Christmas! (2013-12-24 16:23)

Posted by TAKAMI at 11:14│Comments(0)人生妙なり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
栗林公園ライトアップ~牡蠣鍋パーティー♪
    コメント(0)