2010年01月25日

琴弾廻廊good!

琴弾廻廊good!



先日ご紹介いただいた「琴弾廻廊」早速いってきました♪

何十年ぶりの観音寺なので、まずは「寛永通宝」♪♪


しかし、コレって、私、小学校のときには、中に入って遊んだんですが…
「立入禁止」じゃなくて、沢山の人が中に入って遊んでたと思うんですが…
いつのまに「立入禁止」になったんでしょうか?

展望台から観るこの砂絵は、美しく、見事であったのですが、中に入って遊ぶつもりで行った私としては、かなり残念なのであった…
飾っておくだけでは、なんだか寂しいと思うんである。
食器も、昔のオモチャも、アンティークのストーヴも…って、余談ですが、、、
でも、周囲の松原もスゴイ。
風が冷たかったけど、とっても気持ちいいので、殆ど一周、散歩しました。
思わず木登りしたくなったもんね。
暖かくなったら、また訪れたいなあ。


琴弾廻廊good!




浜辺には、サーファーが出没。
パラサーフィン…初めて遭遇しました。
かっっくぇ~~~!!
大きなカイトを操りながら、時折ふわぁ~っ…と水面から浮かびながら、何時間も漂っているサーファー
いいお天気で、風も強く、この上ない「パラサーフィン」日和…


琴弾廻廊good!




でっ、主目的の「琴弾廻廊」。
大満足でありました。
ご存じとはおもいますが
内湯の檜風呂も、ガラス張りで瀬戸内海が見渡せてロケーション最高だし
露天風呂は広々としてて、私のお気に入りは、海水のお風呂。
風が気持ちよくて、まるで海に浸かってる感じ…

さらに、レストランもメニュー充実しまくり。
海を臨み、ゆったりのんびり。しかもリーズナブル♪
都会ではあり得ない!!
安価でこんな贅沢が味わえるなんて、うれしぃ~♪ ときめく♪♪

次回は、メンバーを募って、温泉ツアーしたいよ(*^_^*)


琴弾廻廊good!
浴場内はカメラ持込禁止なので、休憩処から見渡す海♪








同じカテゴリー(サヌキの光と風)の記事画像
花の歌
昭和レトロバースデーツアー2
昭和レトロバースデーツアー
カエルのセバスチャン
木と暮らすcafe♪
うどん&温泉 5時間オフ
同じカテゴリー(サヌキの光と風)の記事
 花の歌 (2014-04-16 14:08)
 昭和レトロバースデーツアー2 (2013-12-13 20:50)
 昭和レトロバースデーツアー (2013-12-13 00:53)
 カエルのセバスチャン (2013-11-20 20:04)
 木と暮らすcafe♪ (2013-11-11 22:31)
 うどん&温泉 5時間オフ (2013-11-05 14:25)

この記事へのコメント
お天気も良くていい休日でしたね^^
私はここ、大昔に、遠足で、きましたよ。
砂絵も全然変わって無くて、なんだか、懐かしいです。
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2010年01月25日 22:54
♪ゆらゆらさん
そっか~
遠足にはぴったりの場所ですね!
そのときには、中で遊べましたか?
周囲の松原も素晴しいし、ほんとにいい所ですね。
お風呂とセットで、1日満喫してきました~~♪♪
Posted by TAKAMI at 2010年01月26日 00:05
う~んとご無沙汰でした。忘れられてしまったかも・・・

観音寺にこんな素敵なお休み処が出来ていたのですか、知りませんでした。
大昔(息子が小学校1、2年の頃)夏休みに、両親と一緒に観音寺から船に乗って伊吹島に1泊で遊びに行き、その帰りに寛永通宝の近くの遠浅の海(何海岸だったかなあ?)でもしっかり遊んで、宿題の自由研究だ、とか言って海藻拾いをしたのを思い出しました。(その後名前を調べるのが結構大変だった!)

ダンナが釣りが趣味なので、かつては一緒に東海汽船に乗って伊豆七島(八丈とか三宅とか)に磯釣りに行き、千葉でも外房・内房と何度も行きましたが、やっぱり瀬戸の海が一番いいなあ・・・

坂出の沙弥島(海水浴場側ではなくて、小学校の裏の海、そして小山の陰の小さな入り江)も箱庭のようで、ちんまりしていて、てっぺんの松の間から臨める瀬戸内海が絵のようで、変な話ですが、死んだらここで灰をまいてもらいたいなあ・・・と思っているのです。ちょっと脱線しました(ごめんなさいませ)

いつも、讃岐の色々素敵なところを紹介していただいてありがとう。
本当に何も知らなかったんだなあ・・・とつくづく思います。
Posted by fmfm at 2010年01月28日 11:12
♪fmfmさん
ようこそ~~お久しぶりです(*^_^*)
…が、忘れるワケないじゃないですか~!
私も、高松に帰ってきてからまだ4年弱… 「こんなに変わったのか、香川!」と、懐かしさより、驚くこと、新鮮なことのほうが多いです。
でも「瀬戸の島探訪」はまだです。
いろんな島にいって磯釣りなんて、オツですね~~
そのうち、島にも足をのばしたいと思っています。
高松に帰ってきた年のGWに、しまなみ海道辺りをドライヴし、行き当たりばたりで、民宿に泊まり、先日亡くなった平山郁夫画伯の生まれ故郷、生口島の、画伯の美術館にも訪れました。
そのとき、自分が讃岐平野と瀬戸内海に育まれてきたのだということを、すご~く強く感じました。

http://blog.goo.ne.jp/pf-vo-takami/e/52858381343d64b600465b5ae408fb87

↑…って、以前もご紹介しましたかしらね? ごめんなさい

最近はでも私、香川に根をおろしつつも、やはり東京時代が懐かしく、お蕎麦やラーメン、タイ料理、釜飯、鴨鍋、おでん…それぞれのシチュエーションで食べる、お気に入りだったお店が懐かしくてたまりません。
これもやはり愁…というのかなあ、、
それらのお店も、いつまでもある訳ではないし、それに上京した折に、懐かしくて訪れても、もう私は「旅行者」…

fmfmさんのお気に入りの沙弥島の松のてっぺんからの景色もぜひいつか見てみたいです。

今は 男木島の水仙が見ごろのようなので、今年こそ行ってみたいなあと思います。
Posted by TAKAMI at 2010年01月31日 10:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
琴弾廻廊good!
    コメント(4)